2013年01月21日
見えました!!流氷初日
昨日、ビジターセンターのスタッフさんと話して『ワシもだいぶ来てるよ』と教えていただきました。
そういや外出歩いてないから、羅臼に戻ってオオワシ1羽しか見てない(笑)
ってことで、本日は用足しついでにちょっと町内ドライブしてきましたが、いたいたワシが!!
港近くの山の木々には、オジロワシ・オオワシが結構いましたよ^^
その辺さっと見てきただけでも、十数羽。
そしてその足で、国後展望塔へ。
なんと!!青い海に、白い帯…流氷が見えましたよ〜。
羅臼の流氷初日です。
朝から風があり、海は時化。
岬方面は視界が悪くほとんど見えなかったのですが、晴れて視界のいいところに帯状の流氷が確認できました。
まだ密度は薄いようでしたが、風向きで一気に入ってきそう!?
『流氷&バードウォッチグクルーズ』ご予約受付中です、皆さまのご予約お待ちしております。
【ひがし北海道2013 エクスプレスバス運行案内】
平成25年1月26日〜平成25年3月3日の冬期間、ウトロ=中標津空港=羅臼間の
シャトルバスの運行します。
詳細は、以下のページをご覧ください。
http://www.easthokkaido.com/bus/index.html
オススメコースのご案内もありますので、ぜひご参考に!
http://www.rausu-shiretoko.com/topics/topics_20121216o.html
冬道の運転に自信がない方も、こちらのシャトルバスをご利用頂ければ
アクセスも大変便利になります。ぜひ、ご活用ください!!
(1498)
posted by e-shiretoko at 18:33| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く