今朝は霧がかかっており、クジラの見える丘公園からの観察は出来ませんでしたが
徐々に視界が開けていくと凪は良さそうに見えました。
本日は9時便のみ出航となり、13時便は高波強風のため欠航となりました。
ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。
わりと穏やかな中出航することができたので、あちこちでイシイルカを発見。
船のそばでゆっくりと泳ぐ姿も活発に泳ぐ姿もしっかりと観察出来ました♪
高速で泳ぎ最大時速は55kmと船よりも圧倒的に速く泳ぎます。

海面から体をあまり出さず水を切るように泳ぐので、速く泳ぐ時の見つけるポイントは
このしぶきなんです。
本日は凪が良かったので、そばで浮上するとお腹の白い部分も見えたお客様も
いらっしゃったようです♪

海鳥はこちらのクロアシアホウドリが多く観察出来ました。

船のそばに近づいてきて、旋回するので飛んでいるとその大きさがわかりますね。
羽を広げると約2m、迫力がありますよ。

その他、アカエリヒレアシシギ、フルマカモメ、ウトウなどが見られましたよ。
曇り空でしたが陸は気温があがりムシムシ…
しかし、船に乗り沖に出ると風は冷たくとても寒く感じましたね。
後半は徐々に波風も出てきましたが、スタッフのレクチャーにも皆さん耳を傾てけ
下さいました!ありがとうございます。
沖に出ると風を受け体感温度が下がります、ご乗船の際は十分に暖かい格好でご乗船ください。
明日は2便運航予定です!条件良く出航で切ることを願います。
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
今年の夏季シーズンに関しましては、新型コロナウィルスの影響により運休が続いており
皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりました。
まだまだ予断を許さない状況が続くとは思われますが、十分に気を付けて
運航に務めたいと思います。
そこで新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためにも、皆様にはご乗船の際下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.沖合に出ると風を受け体感温度が下がります。
船に貸し出しのレインウェアがございますが、出来るだけご自身で防寒対策を
お願い致します。
4.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
5.しばらくの間、定員人数に関しては制限をし、三密を作らないよう務めます。
6.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
7.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(3631)