今朝、クジラの見える丘公園から沖を観察すると沖は白波が目立っておりました。
本日は無事2便運航となりました。
多少波がありましたが、午前便はそばにツチクジラが浮上!!
いつもは警戒心が強く…潮吹きが見えるか見えないかのうちに潜って
しまうことが多いのですが、本日は運よく背中も見える距離で観察^^
とてもラッキーでしたね☆

海鳥は多く観察でき、クロアシアホウドリが本日も沢山観察出来ましたね。

こちらは4羽仲良くぷかぷか
その他、ウミスズメ、ウトウ、フルマカモメ、トウゾクカモメ
アカエリヒレアシシギ、アカアシミズナギドリ、ハシボソミズナギドリなども
見られましたよ。
本日午前便は…
昨年の漁火祭りでのステージで素晴らしい猿回しの公演を行った
神戸モンキーズ劇場の皆さんがご乗船されました♪
背中に『猿』と書かれた素敵なジャンバーは目を引きましたね
午前便は波がありましたが、午後便は白波がなくなりとても見やすく海が落ち着きました。
午後便は2隻での運航。
本日は全便、イシイルカとの出会いがありました♪

午後便はあちこちでイシイルカが目立ちましたよ。
遠くでも餌を追っているのか?沢山のしぶきが目立ちました。
このように海面から体をあまり出さず、水しぶきが舞います!
特徴的な泳ぎ方をするイシイルカ。
その他、EverGreenはカマイルカとの出会いもありましたね。
海面から体をあまり出さないイシイルカとは対照的にカマイルカは
体全身を出した豪快なジャンプを見せてくれることも♪

午後便はどんどん凪が良くなり、海がとても見やすくなったのでお客様も
一緒になって見つけて下さいました^^ありがとうございます。
本日、沖に出ると北よりの風が冷たく寒かったですね。
皆さん大変お疲れさまでした。
明日は2便運航予定、条件良く出航出来ることを願います☆
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
今年の夏季シーズンに関しましては、新型コロナウィルスの影響により運休が続いており
皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりました。
まだまだ予断を許さない状況が続くとは思われますが、十分に気を付けて
運航に務めたいと思います。
そこで新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためにも、皆様にはご乗船の際下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.沖合に出ると風を受け体感温度が下がります。
船に貸し出しのレインウェアがございますが、出来るだけご自身で防寒対策を
お願い致します。
4.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
5.しばらくの間、定員人数に関しては制限をし、三密を作らないよう務めます。
6.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
7.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(3629)