今朝もべた凪、とても穏やかな朝を迎えた羅臼です。
気温があがり沖は霞みがかったおりましたね。
早朝は少し冷え込み寒さで目が覚めましたが、日が昇ると外は暖かく
気温もあがり、春の空気漂う1日となりました。
8時半頃、久しぶりに国後展望塔へ行ってきました。
何となく川端さんいないかな〜?と思い行ってみたのですが、誰一人おらず(汗)
双眼鏡で沖を観察し5分、沖に何か鯨類を発見し観察していたのですが
霞みとかなり距離があったので何かはわからず…
何度か潜水を繰り返し複数頭見えました。
何かいるんだけどなぁ…何だろなぁ…ヒレは見えないなぁ…
とブツブツ独り言を言いながら探していると長靴をはいた足音
『何かいたか〜?』と後ろから声が!?
お前いるかな?と思って来てみたと現れたのは川端さんでした(笑)
本当にいい凪、真っ青な空とまだまだ白い雪を覆った知床連山が綺麗です!
鳥の鳴き声やキツツキが木を突く音がよく響きます。
オジロワシの姿も見られました。
夜歩いているとシマフクロウの鳴き声もよく耳にするんです♪
そして沖をよく見ると、北の方や北方領土・国後島側には白い帯が見えています。
まだ流氷が残っているんですね。
このままゆっくりと春へ向かっていくのか!?
4月14日(日)には知床雪壁ウォーク2019が開催されます。
私達もお手伝いで参加いたしますので、皆さんにお会いできること
楽しみにしております♪
良いお天気に恵まれますように。
また、4月14日(日)はNo border's cafeにて地元の漁師さんと
地場産食材料理で交流会が開催されるそうです。
FEFA開幕戦2019
会場:No border's cafe
時間:12:00〜15:00
地元の漁師さんたちと関わる機会も少ないかと思います。
雪壁ウォークで歩いた後、お時間ある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【求人のお知らせ】
海と山に囲まれた世界自然遺産・知床で私たちと一緒に働いてみませんか?
動物好きの方のご応募お待ちしております。
詳細に関しては、ホームページのお問い合わせフォーム、
もしくはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0153−87−4001
(3305)