朝8時、船長から『シャチがいました』と連絡が入りました。
どこですか?と聞くと、国後、うちの沖、四頭と帰ってきました。
そして最後に『さっきだけど』
シャチは動きも速く、ちょっと時間が経つとすぐに見失います。
『さっきっていつなんだー!!』と心の中で叫びながら
とりあえず急いで国後展望塔へ行き、沖観察。
船長からもらった情報を頼りに沖を探し続けましたが、結局見つけられず…
30分ほど探して、見つからないのでそろそろ帰ろうと全体を見ていると
いましたー!!オスシャチ2頭!!!
船長が見た場所とは違う所で、クジラの見える丘公園の沖約2海里。
船長たちが朝見たシャチとは違うシャチのようです。
大変潜水時間が長く、カメラに収められませんでしたが見つかって良かった〜(汗)
『んふふ、あのシャチかなぁ?』『立派なオスだなぁ〜』と一人でブツブツ言いながら
観察しました(笑)
本日も羅臼は風がとっても強く吹き続け、沖も波があり白波も目立ちました。
知床連山もなかなかすっきりと姿を見せてくれませんでしたね。
午後、事務所で仕事をしていると2階から船長が『シャチいたー!!』と
急いで降りてきました(笑)
2階から双眼鏡を覗いてみると、近くを大きなオスが泳いでおりました。
しかも、肉眼でも見える距離^^
急いでカメラと双眼鏡をかついで、道の駅前から撮影してきました。
この中にシャチの背びれが写っているのですが…

拡大するとココ!!にシャチがいます。

ゆーっくりと2頭泳ぐ姿が見られました。
大きな背ビレのオスたちです、朝に大木が見つけたシャチかもしれません!?
最近は情報がありながらも、なかなか見つけられませんでしたが
やっと自分の目で見られました〜^^
本日は、朝6時に船長が4頭のシャチと大木が8時に2頭のシャチ
そして夕方2頭のシャチと、羅臼沖を複数頭のシャチがウロウロしていたようですね。
夏季シーズンも4月29日(土)から開始予定です、皆様のご予約お待ちしております。
(2776)
やっぱり自分の目で見ると興奮しちゃいますよねっ(≧∀≦)
一人言もよーくわかります笑
シャチさん、とりあえずこの時期に来てくれてホッとしてます(*´∀`*)
シャチ少しずつ出てきてますね(*´ 艸`)
去年2回ネイチャークルーズさんに乗らせてもらいましたが2回ともシャチは見れず..(T_T)
今年もゴールデンウィークらへんにお邪魔させてもらおうと思ってます!今年こそはシャチを拝みたいです(*´∀`*)
こんばんわ〜^^
ツチヤさんも興奮しておりますか(笑)!?
私も未だ興奮しており、シャチの画像見てニヤニヤしております(←変態ww)
そうなんです、話だけ聞いてるとモヤモヤしていて、やはり自分で見るとうきゃー!!てなりますね。
朝はゴーゴー凄い風が吹いていたので、飛ばされそうになりながら、
双眼鏡を覗いておりました(笑)
そうですね、例年通り今年も羅臼沖に現れてくれて安心しました^^
こんばんわ^^
初コメントありがとうございます!!
最近はシャチ情報少しずつ入ってきてますよ^^
海は着実に春、近づいているようですね〜♪
昨年は2度チャレンジして頂きありがとうございました。
今年こそ、リベンジ成功しますように〜☆ご乗船お待ちしております^^