2020年10月19日
紅葉見頃、熊越の滝へ♪
本日も秋晴れ!!朝は穏やかでしたが、気温も下がり風も徐々に吹いてきました。
本日は臨時便の予定がありましたが、残念ながら高波強風のため欠航です。
午前中はEverGreen38の大掃除、今年から運航を開始した新造船。
今年は主に新造船が稼働し、がんばってくれました!
お疲れ様の気持ちを込め、みんなで綺麗にお掃除してきました♪
羅臼岳はあっという間に紅葉が進み、もう全体が茶色くなってきましたね。
先日は初冠雪もあり、ここ数日は朝晩かなり冷え込むようになりました。
短い夏、短い秋を終え、そろそろ長い冬の突入です…
冬が来る前に羅臼の紅葉を堪能しておかねば!!ってことで
午後はガイド4人で『熊越の滝』に行ってきましたよ^^
毎回恒例、じゃんけんで撮影者が決まります…(笑)
スニーカーでも行くことが出来ますが、雨が降ったりするとぬかるんでいる
部分もあるので、長靴があるとなおいいかもしれません。
紅葉はちょうど見頃を迎えておりました^^
スタッフの秋田&福田は初めての熊越の滝散策。
お天気も良く良い日にピクニック、楽しかったです!!
途中ちょっとしたアップダウンはありますが、お散歩気分で歩けますよ。
熊越の滝到着!!
野鳥の声を聞きながら、気持ちのいい道のりです。
帰りにはエゾシカの親子とも出会いがありました。
このお尻が可愛らしい♪
午後に15分ほど沖を観察しました、視界もよく波がある中ではありましたが
イシイルカのしぶき?とマッコウクジラの潮吹きを見つけることが出来ました。
ココに潮吹きが…
明日は臨時便が運航予定、条件よく出航できますように☆
*2020年の夏季クルーズに関しては、10月15日をもちまして終了致しました。
来年の冬季クルーズのご予約受付中です!皆様のご予約お待ちしております。
(3685)
posted by e-shiretoko at 15:00| Comment(4)
| 日記