2020年10月03日
甘くて美味しいスルメイカ
今朝、6時頃に沖観察をするとすでに白波が目立っておりました。
雲の切れ間から優しい光がさしておりましたが、雲が厚く今にも雨が降り出しそうな…
本日は高波強風のため終日欠航です、ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。
30分ほど観察しましたが、鯨類は発見できず。
「第三十八 瑞祥丸」より、スルメイカを頂き今日の昼食は
スッケスケでとっても甘いイカのお刺身を頂きました。
大木は羅臼に来るまでは、イカのお刺身がちょっと苦手でした…
でも、ここで獲れたてのイカを食べてからは好きになりましたね。
とても美味しかったです、ごちそうさまでした。
船長、カメラを向けられると笑えないんです…
船長と一緒に、美味しいな〜美味しいな〜が止まりませんでした(笑)
羅臼お越しの際は、ぜひ羅臼で獲れたスルメイカご賞味ください。
知床らうす道の駅にある、知床食堂さんではイカ刺し定食ありますよ^^
さて、先週はスタッフ福田と一緒にお邪魔したルサフィールドハウスでは、
今日明日とルサカフェオープンです!!
>>>>>>>> 10/3〜4 ルサフィールドハウスのプログラム <<<<<<<<
@ルサカフェ10:00〜16:00
・コーヒー、カフェラテなどお飲み物
・羅臼のパティシエふゆこさんのスイーツ
・羅臼のお総菜屋かわばたさんのお弁当
先週撮影したものです
Aルサポッタリー (概ね昼頃まで)
・ルサ川の遺跡の土器のレプリカづくり
羅臼町郷土資料館の貴重な企画。この機会を逃さずに!
その他、色んなトークイベントもございます。
オリジナルグッズも色々と販売しております。
大木オススメは、ユリカモメ夏羽手ぬぐい
最近はお天気も愚図つき、観光船も残念ながら欠航が多くなっておりますが、
お時間ある方はぜひお立ち寄りください。
また、ウトロでは『知床オータムフェス』も開催中です。
10月2日(金) 〜 10月11日(日)
こちらのイベントに参加されている旭山動物園園長の坂東さん率いる、スタッフの皆さんが事務所に遊びに来て下さいました!いつもお世話になっております。
このあと、15:30〜は坂東園長のトークイベントもございます。
皆さんのご来場お待ちしております。
明日は2便運航予定です、条件よく出航できますように☆
【新型コロナウィルス感染防止のためのお願い】
今年の夏季シーズンに関しましては、新型コロナウィルスの影響により運休が続いており
皆様には大変ご迷惑をお掛けしておりました。
まだまだ予断を許さない状況が続くとは思われますが、十分に気を付けて
運航に務めたいと思います。
そこで新型コロナウィルス感染拡大を防ぐためにも、皆様にはご乗船の際下記の点にご注意頂き、
ご協力をお願い申し上げます。
1.乗船時は必ずマスクの着用(咳エチケット)をお願い致します。
2.受付の際、ご乗船の際には必ずアルコール消毒をお願い致します。
3.沖合に出ると風を受け体感温度が下がります。
船に貸し出しのレインウェアがございますが、出来るだけご自身で防寒対策を
お願い致します。
4.出来るだけ手袋などの着用をお願い致します。
5.しばらくの間、定員人数に関しては制限をし、三密を作らないよう務めます。
6.事務所での受付の際は、最少人数での受付にご協力下さい。
7.船内への出入りは可能ですが、間隔をあけてご利用頂きますようお願い致します。
大変お手数をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
(3670)
posted by e-shiretoko at 14:30| Comment(0)
| 日記