2020年04月28日

船体整備完了


今朝、羅臼の日の出時間の気温は1度…
春もすぐそこ!?というには程遠い?手がかじかむ寒さ。
外に出るとキーンと冷えて、車のガラスは凍っておりました(汗)
少し雲があるものの、今朝は綺麗な日の出が見られましたね。

DSC_3203.JPG

北方領土・国後島も端から端までスッキリと見えており、わりと凪の良い
1日となりました。

本日、EverGreenが無事船体整備を終え陸から下されました。
しっかりと整備して頂き、塗装もされて綺麗になりましたよ。
皆さんいつもありがとうございます!!

1588043506129.jpg

夏季クルーズも安全第一で、皆様をお出迎えする準備は万全!!
あとはこの事態が少しでも早く収束することを願うばかりです。

羅臼岳、知床連山も見え気持ちのいい青空が広がっておりました。
また、本日も羅臼沖シャチが確認できております。
10頭ほどの群れ、沖合距離があり残念ながら撮影は出来ず(汗)

1588043492919.jpg

海鳥も沢山沖には見られますが、識別も難しくそばで観察できないのが残念です。
色々想像するとワクワク…
お客様と一緒にクルーズを楽しめる日が早く訪れますように
そして、ブログやFacebookをご覧頂いている方々にも羅臼の海の様子を
沢山配信できますように、今は我慢ですね。
皆様もお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。


(3544)
posted by e-shiretoko at 19:53| Comment(0) | 日記

2020年04月26日

船長からのシャチ情報


皆さん、こんばんわ。
昨夜から雨が降り続いておりましたが、夕方次第に青空が広がりました。
そして17時頃、長谷川船長からシャチ情報!
自宅から道の駅前に見えるとのこと…

遠くわかりづらいのですが、矢印のところにシャチ。
オス1頭、他複数の潮吹きが確認できるもどんどん北へ移動。

1587894231145.jpg
奥に見えているのは北方領土・国後島

最近はじっくりと沖観察が出来ておりませんが、陸からでも十分に鯨類が
確認できる羅臼の海。
4月に入ってからも、ツチクジラやシャチの情報が入ってきております。
雪解けも進み春も感じつつ…羅臼の桜はまだかな!?


(3543)

posted by e-shiretoko at 22:06| Comment(0) | 日記

2020年04月18日

【緊急事態宣言に伴う運航自粛のご案内】


皆様、大変ご無沙汰しておりました。
本日の羅臼はとても穏やかで気温があがり、沖は霞みがかっております。

この度は、新型コロナウィルスの影響により、緊急事態宣言が発令されたことに伴い、
羅臼の観光船事業者間におきましては、お客様並びに従業員の安全を考慮し、
下記の日程で運航を自粛させて頂くこととなりました。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 運航自粛期間 : 2020年4月29日(水) 〜 5月6日(水)

ご予約頂いておりましたお客様は大変申し訳ございません。一刻でも早い収束を心から
お祈り申し上げます。
皆様と笑顔でまた羅臼でお会いできること、クルーズの様子をFacebookやブログ等でご紹介
出来る日を楽しみにしております!!
皆様もお身体に気を付けてお過ごしくださいませ。

5月7日からは現在通常通りの運航を予定しておりますが、今後の状況によっては変更となる
可能性もございますので、その場合は再度ご案内させて頂きます。
ご不明な点等ございましたら、電話またはHPよりお問い合わせ下さい。

DSC_3178.JPG
昨夕、道の駅前からの様子です!綺麗に北方領土・国後島が見えておりました。


(3542)

posted by e-shiretoko at 10:50| Comment(2) | 日記