本日も朝から雪が降り続いております。
気温はあがり、本日も路面はべちゃべちゃ風もかなり強くなっております(汗)
本日も荒天のため終日欠航でした、ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。

今回、新造船『EverGreen38』が完成し今年から2隻での運航も
多くなるかと思いますが、『EverGreen38』の38って数字は一体何なの?と
皆さんに聞かれます。
不思議ですよね、2号とかではなくいきなり38って??
この数字には船長の強い思いがありまして…
長谷川船長は24歳の頃から、漁船『第三十八 長榮丸』の船長をしておりました。
その長榮丸の進水式の様子がこちらです。

沢山の方から寄贈されたカラフルな大漁旗がかかげられ
お披露目式が盛大に行われたようですね。

その長榮丸の『第三十八』からとって今回の新造船『EverGreen38』の
名前が決まりました。
38について、色々意見がありましたが…(笑)
長谷川船長が断固として『38にする!!!!』と。

ちなみに『EverGreen』という船名も、長く栄えるという意味で
長榮丸からとったとか?!
連日荒天が続き、流氷も風の向きで大きく動いていると思います。
明日朝も風が強く吹く予報となっており、気温も下がるようですね。
道中移動される方はくれぐれもお気を付けください。
【求人のお知らせ】
海と山に囲まれた世界自然遺産・知床で私たちと一緒に働いてみませんか?
動物が好きな方のご応募、お待ちしております!!!

詳細に関しては、ホームページのお問い合わせフォーム、
もしくはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0153−87−4001
(3509)